読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
アクセスカウンタ

 

MK141フラッシュバン レプリカ作成方法

ミリコス動画のススメ その1
ミリコス動画のススメ その2
ミリコス動画のススメ その3
ミリコス動画のススメ その4
ミリコス動画のススメ その5
ミリコス動画のススメ その6
ミリコス動画のススメ その7

QRコード
QRCODE

2010年10月30日

放出品の味。

味って、食ったわけではありませんよ。

装備品を購入するときで、僕的な基準です。

その、「味(あじ)」なんですが、

要するに中古品で、いかにも戦場や訓練などで使われて、ボロボロで、

使用感がある物のことを、味が出てるとか言ってます。

というわけで、装備品を購入する基準に味が出てるか、コレが僕にとっては重要なポイントで、

やはり、新品ピカピカの装備品では、僕的な感覚ですが、入隊したての弱そうな気がして・・・

どちらにしろ、リアルさは使用感のある物の方が、絶対いいって思いますが、どうでしょうか?

というわけで、先ほど購入したポーチなんですが、↓コレ

放出品の味。

放出品の味。

どこにでもある、普通のM4ポーチなんですが、

放出品なんで、とにかくボロいです。

放出品の味。

↑使いすぎて、穴なんか開いてたりするのですが、

これが、たまらなくいいのです。

こんな使用感は、そう簡単に出せません!


知り合いには、自分で汚して使用感を出す人もいますが、

テクニック的にムズイので、僕は放出品を探してます。

だって、新品買って汚すよりも、放出品の方が安いし手間いらずだし。


ちなみに、このポーチたちはまとめて1000円だったし。

というわけで、味の話でした。







同じカテゴリー(SPC関連)の記事画像
SPCにつけるポーチ。その1
リリースのハンドル。
内サピポーチ。
SPC小技。
現用一般海兵装備。
SPCのカマーバンド。その5
同じカテゴリー(SPC関連)の記事
 SPCにつけるポーチ。その1 (2012-05-22 21:39)
 リリースのハンドル。 (2011-10-11 21:57)
 内サピポーチ。 (2011-10-07 21:09)
 SPC小技。 (2011-08-26 21:05)
 現用一般海兵装備。 (2011-07-08 21:31)
 SPCのカマーバンド。その5 (2011-06-12 21:05)
Posted by taro at 21:21│Comments(0)SPC関連
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。