読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
アクセスカウンタ

 

MK141フラッシュバン レプリカ作成方法

ミリコス動画のススメ その1
ミリコス動画のススメ その2
ミリコス動画のススメ その3
ミリコス動画のススメ その4
ミリコス動画のススメ その5
ミリコス動画のススメ その6
ミリコス動画のススメ その7

QRコード
QRCODE

2009年11月04日

ミリコス動画のススメ その4

今回は、カメラの話。

ミリコス動画のススメ その4
上の写真は海兵隊員と思われますが、

手に持つカメラは、この前の写真同様キャノンです。

金鯱会で、お仲間のFk2殿が、キャノンにこだわるのは、こんな写真が、よく出てくるからなのです。

海兵カメラマン=キャノンの一眼

こんな固定観念が出来てしまってます。



それはさておき、今回もカメラのお話。

カメラといえば、写真を撮る機械で、動画とは関係無いんじゃって感じなんですが、

前にも話したとおり、今のカメラは動画も取れますし、

下手なビデオカメラ買うよりは、パソコンにデータを送る作業が、

カードリーダーで、SDカードなどを差すだけってな感じで、超簡単。

しかもそのまま編集できる形式の場合が多いです。

ただ、少しだけ欠点もありまして、特にコンパクトデジカメがそうなんですが、

動画を録画中はズームが動かない機種が多いと思います。

全部を調べたわけじゃないので、100%とはいいませんが、とにかくズームは固定の機種が多いと思います。


そして、最近流行の一眼レフでの動画の録画なんですが、コレも録画中のズームに関しては、あまりよくないと思います。

他の機種の録画モードを体験したことが無いので、コレもはっきりはいえませんが、僕の所有するニコンのD90に関しては、

録画中は、ピントは手動でしか合わせれないとか、

録画中にレンズをズームさせると、レンズの伸びる音までが録音されてしまうなど、やはりズーム関連が大変厳しいです。


僕は、ミリコス動画を編集しだした最初の頃は、音楽のリズムで写真を変えていくスライドショーを作っていましたので、感じなかったのですが、

次第に動画を使い出していくうちに、むちゃくちゃ不満に思えてきて、ビデオカメラの購入を決意しました。


と言うわけで、最初の頃は写真でスライドショー的なものから、はじめるのが無難だと、僕は思います。

写真なら、最近のコンパクトデジカメがあれば、かなりソレっぽくも出来ますし。


と言うわけで、スライドショーのお手本的な動画です。↓




といっても、本物のミリフォトをつないで作った、ミリコス動画ではなく、本物のミリ動画です。

僕が作り出した頃、この動画を作った人の作品をよく真似て作っていました。

今回はカメラのお話でした。

次回はビデオカメラのお話でもしようかと思います。







同じカテゴリー(ミリコス動画)の記事画像
珍装堂のおじさんの動画。
CONTACT FRONT 予告編 。
練習中。
SPCだよ!全員集合!。
ロボットに会いに行く。
コンマガHR特集号。
同じカテゴリー(ミリコス動画)の記事
 珍装堂のおじさんの動画。 (2014-05-25 15:14)
 CONTACT FRONT 予告編 。 (2014-02-11 21:19)
 練習中。 (2014-01-10 21:55)
 SPCだよ!全員集合!。 (2013-12-15 21:30)
 ロボットに会いに行く。 (2013-11-02 21:28)
 コンマガHR特集号。 (2013-10-27 20:45)
この記事へのコメント
動画面白いですね!
リンクさせて頂きました。
mixiコミュにも入らせて頂きましたので宜しくお願いします。
Posted by ベトベト実行委員会ベトベト実行委員会 at 2009年11月04日 21:56
ミリコス動画最高!ですね。拝見させていただきました。やってる時代は違うとしても、本気度はかなり伝わってきます。リンクありがとうございます。
こちらもリンクさせていただきますね!
ミクシイの動画倶楽部コミュにも入っていただいたのですね、これからもよろしくお願いいたします。
Posted by tarotaro at 2009年11月04日 23:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。