読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
アクセスカウンタ

 

MK141フラッシュバン レプリカ作成方法

ミリコス動画のススメ その1
ミリコス動画のススメ その2
ミリコス動画のススメ その3
ミリコス動画のススメ その4
ミリコス動画のススメ その5
ミリコス動画のススメ その6
ミリコス動画のススメ その7

QRコード
QRCODE

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2012年03月09日

久々にレーガン君。



去年のハートロックの時にリビングヒストリーという装備展で海兵隊のブースを担当させて頂いたのですが、

大雨で大変でした・・・

そのとき、僕のワガママで展示してもらったのが、レーガン君の装備を再現したFSBE2で、

一緒にレーガン君パネルも展示していたのです。

コンバットマガジンの別冊のサープラスブックに写真を載せて頂きました。

僕としては、このレーガン君装備は、見所中の見所と思ってましたが、

見に来ていただいた方々は、どちらかというと銃器のほうに気が行ってたような・・・

まあ、そんな事言っても・・・って感じですね。

このとき展示していたのは、金鯱会のメンバーのSG80氏の装備品でした。

僕より、レーガン君装備を再現させたら凄いのでお願いしました。

しかし、僕もマダマダ諦めずに集めているわけで、また一つ手に入れました。

それが↓ライトホルダー付きのアドミンポーチです。



レーガン君の画像を拡大↓ライトホルダーのフラップに止血帯をつけてるような感じだと思っています。



たまたま近くにIRパッチがあったので、レーガン君風にしてみました↓



コレは、昔に単体で数万円してた時期もありましたが、今は値段も落ち着いてきたみたいですね。

と言うわけで、レーガン君装備集めはマダマダ続きます・・・





  

2011年07月21日

シムニッション弾。



久々にレーガン君の写真♪

今日は、僕の誕生日!

イロイロな方から、お祝いしていただいたっす、アーザース。

じゃなくて、レーガン君です!

レーガン君は訓練中なんで、M4のマガジンはコレ刺さってます。

そういえば、今度の撮影もコレ使うんです。

楽しみ~



 





  

2010年09月28日

レーガン海兵伍長、装備研究 その6


今回は腰周り、上の写真は関係ないです。ただのレーガン君のドアップを、

なんとなくサムネに出してみたかっただけです・・・


というわけで本題!↓


腰には、FSBE2の初期型の黒いファステックスのWar belt(ウォーベルト)をつけているのですが、

Suspender(サスペンダー)は、FSBE2の物ではなく、ゴムのサスペンダーのようです。



同じ金具のものを持っているのですが、メーカーはわかりません・・・


そして、ウォーベルトにイロイロついていますので、今回は下の写真でわかるものについて調べてみます。



最初に、レーガン君の右側のサスペンダーの金具の横についてるのは、

初期型のSAFARILAND #6004 Leg Holsterの右用で、MEUが刺さってます。



ガバメント用のタンカラーだと思います。

ウォーベルトのMOLLEのパルスを一部解いて付けてるようです。

そして、ベルトにGERBERのツールポーチを付けてます。

コレはFSBE2のキットに含まれるものだと思いますので、

たぶんプライヤーにイロイロついているやつが入っているのではないかと思われます。


そしてホルスターの後ろですが、SLUNG WEAPON BELT(ウエポン キャッチ)がついていて、

ショットガンの固定に使用しているようですね。


と言うわけで、次に続く・・・



  

2010年09月08日

レーガン海兵伍長、装備研究 その5



今回は、上半身の装備についてまとめたいと思います。

その4までで、上半身関係で、書いてないのは、

ローデシアン+プレキャリの下に着る、P.A.C.A. Body Armor(PACA社製のボディーアーマー)と、

グローブが、Hatch Operator Tactical Gloves(ハッチ社製 オペレーターグローブ) 位ですかね、

一応、サスペンダーや、フライトスーツも上半身なんですが、そちらは、また今度、書きます。


というわけで早速、PACA社製のボディーアーマーですが、



襟の辺りから確認できる、TANカラーのやつなんですが、正確には、プレートやソフトーアーマーを入れるためのチョッキで、ゴムバンドのついたベルクロでサイズ調節しながら固定するものです。

この、ゴムバンド付のベルクロなんですが、肩と腰の2ヶ所づつで調節するのですが、

その、腰のゴムバンドは、ロットなどでイロイロなタイプがありまして、

レーガン君は3本のゴムが1つのベルクロでまとまるタイプを使用してます。

他のミリフォトでも、海兵隊がよく使ってるタイプです。

下の写真を見て判断しました。




他の部隊では、SEALsなどが、2本のゴムバンドが1つのベルクロにまとまるタイプとかを使ってたり、

他の海兵ミリフォトでは、3本のゴムバンドに、それぞれベルクロが付くタイプなど見たことがあります。





そして、グローブですが、ハッチ社製 オペレーターグローブのTANカラーで、袖の長いタイプだと思います。

袖は、折曲げていて、親指と人差し指の部分をカットしています。




というわけで、上半身についてはこんなところではないかと思います。

次は、腰回りなどについてです。

続く・・・