2010年08月17日
FSBE2 Suspender&War belt

その他イロイロ付いてますが、今回はサスペンダーとウォーベルトについてです。
手に入れるまでは、それなりに調べたのですが、
手に入れてからは、そんなこと、どちらでもよくなってきて・・・って感じで忘れてしまいそうで、書いときます。
この二つ、僕もよくわからないのですが、聞いた話によるとEAGLE製らしいです。
普通に売っている、EAGLE民生品でMOLLE付の物は、下の写真のタイプしかないようで、官給品とは形が全然違います。

と言うわけで、僕も官給品が手に入るまでは、これのコヨーテつけてましたが、
レーガン君が官給品なので、納得いかず、必死こいて買ったわけです。
↓ベルト表

↓ベルト裏

ウォーベルト本体には、MOLLEのパルスが全体についていて、イロイロつけることができます。
↓サスペンダー上からなんですが、これウォーベルトにいっぱいつけると、重みで肩に食い込んで痛いから、FSBE2の肩パットつけてます。

↓サスペンダー後、僕のは金具が黒でしたが、カーキっぽい色した金具の物も見たことがあります。

僕的な意見なのですが、2004年~2006年あたりのフォースリーコンの腰まわりといえば、
これしか無い!と思っています。
だけど、民生品に近い形のものが無くて、FSBE2を集めている人たちが、
ヤフオクなどで戦いあって、一時期、セットで7万・・・とか見たことがあったような・・・
こんな感じで、官給品に、こだわる人たちであれば、そんな風にしないと手に入らなかった時期もありました。
そして、ここ数年売られている、ウォーベルトで官給品と同じ形だけど、イーグルのタグが付いたモデルとか、
タグがついてなくても、生地が2007年以降の民生品と同じ生地を使った物が売られてるのをよく見かけます。
この辺は、どうやら特注品みたいで、官給品と形はだいたい同じですが、
FSBE2の官給品ではないみたいです。
噂によると、某海外のタクティカルショップが、官給ウォーベルト人気に目をつけて、イーグルに特注で作らせた・・・
と言う噂があります。なので、僕的には、イーグルが作ったレプリカ・・・って思ってます。
どちらにしろ、官給品はタグなしで、生地の色が濃いタイプしか見たことがないです。
ただ、現行の新しいFSBE2には、どんな物が付いてるのかは知りません、もしかして、特注品と同じ物かも・・・
Solidさんからコメントいただいたことについてですが、
とにかく、同じ形でイロイロありますので、どれを選ぶかは、こだわり度で選べばよいと思います。
Posted by taro at 21:18│Comments(3)
│FSBE2
この記事へのコメント
レーガン君のバックルは良く見ると黒ですね
Posted by Kouhey! at 2010年08月17日 23:20
FSBE2についてまた、勉強になりました。ありがとうございます。WarBelt、できるなら官給品がほしいと思いますが、中々出まわらないですよね・・・。少し妥協して、前のコメントで言った奴を買うことにしますが、今後もし官給品を手に入れるチャンスが来たら、逃しませんw
Posted by Solid at 2010年08月18日 19:39
Kouhey!殿>>>それを、手に入れるのは至難の業・・・Kouhey!殿が得意の、交換で済ませましょう・・・
Solid様>>>官給品は、あきらめたらそれまでです!僕は妥協せず、2年以上探しました。それが大切だと思ってます。
Solid様>>>官給品は、あきらめたらそれまでです!僕は妥協せず、2年以上探しました。それが大切だと思ってます。
Posted by taro
at 2010年08月18日 23:36
