2009年12月22日
CSMダンプバック
年末なので大掃除ってわけではないのですが、部屋の掃除をしようと思いました。
足の踏み場がなくなってきてるので掃除してるのですが、
掃除しようと思うと、余計に散らかすタイプの人間です。
原因は、片付け最中に、思わぬ物が押入れの奥から出てくるので、
それについていろんなことを考えてみて、知らぬ間に片付けをしていたことを忘れてしまいます。
性格ですね、直さないと・・・
と、言うわけで押入れの奥から、未使用のダンプポーチが出てきたのですが、
自分でも、なぜ押入れの奥にしまいこんでいたのかよく分かりません。
こんな感じで、よく分からない物が、よく出てきます。
他にも、コヨーテのM4のポーチも出てきました。
この前、オークションにいらないと思って出品したばかりなのですが、
押入れ漁ると出てきます。また来年出品します。
そして下の写真が、そのダンプポーチです。


CSMのダンプポーチですが、官給品なのでNSNのタグ付きです。

CSMのダンプポーチは、FSBE2の初期の頃は、CSM社がコヨーテブラウンの生地を取り扱ってなくて、
その頃はカーキが入ってたとか、聞いたのですが、この出てきたやつはコヨーテのやつなので、
比較的新しい物かな。
でも、官品のタグつきなんで珍しいのかも・・・
今、僕はカーキのやつを使ってます。
なのでいらないと言えばいらないのですが、欲しくなっても入りそうに無いので、
また押入れにしまいました。
数年後に、同じこと書いてるかも・・・
というか、こんなこと書いてる時間あったら部屋片付けしなくちゃいけません。
足の踏み場がなくなってきてるので掃除してるのですが、
掃除しようと思うと、余計に散らかすタイプの人間です。
原因は、片付け最中に、思わぬ物が押入れの奥から出てくるので、
それについていろんなことを考えてみて、知らぬ間に片付けをしていたことを忘れてしまいます。
性格ですね、直さないと・・・
と、言うわけで押入れの奥から、未使用のダンプポーチが出てきたのですが、
自分でも、なぜ押入れの奥にしまいこんでいたのかよく分かりません。
こんな感じで、よく分からない物が、よく出てきます。
他にも、コヨーテのM4のポーチも出てきました。
この前、オークションにいらないと思って出品したばかりなのですが、
押入れ漁ると出てきます。また来年出品します。
そして下の写真が、そのダンプポーチです。


CSMのダンプポーチですが、官給品なのでNSNのタグ付きです。

CSMのダンプポーチは、FSBE2の初期の頃は、CSM社がコヨーテブラウンの生地を取り扱ってなくて、
その頃はカーキが入ってたとか、聞いたのですが、この出てきたやつはコヨーテのやつなので、
比較的新しい物かな。
でも、官品のタグつきなんで珍しいのかも・・・
今、僕はカーキのやつを使ってます。
なのでいらないと言えばいらないのですが、欲しくなっても入りそうに無いので、
また押入れにしまいました。
数年後に、同じこと書いてるかも・・・
というか、こんなこと書いてる時間あったら部屋片付けしなくちゃいけません。
Posted by taro at 22:49│Comments(0)
│FSBE2