読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
アクセスカウンタ

 

MK141フラッシュバン レプリカ作成方法

ミリコス動画のススメ その1
ミリコス動画のススメ その2
ミリコス動画のススメ その3
ミリコス動画のススメ その4
ミリコス動画のススメ その5
ミリコス動画のススメ その6
ミリコス動画のススメ その7

QRコード
QRCODE

2014年05月03日

古い時代には古い物を・・・その2

古い時代には古い物を・・・その2

今日もシュアファイアの話です。

昨日の続きで、2005年前後の海兵隊装備についてで、

もちろん、ハートロック2.0に一般的な海兵隊員として参加する場合、

僕だったら、この辺を意識する装備です。


やっぱ、現行の装備とは違いを出さないと、あかんスね・・・って思います。

しかし、当時物はナカナカ手に入らない・・・


運良く、ヤフオクなんかで出てきても、とんでもない値段とかで・・・

この辺は、昔からテーマを絞って集めている人の方が賢いのかも・・・


ああっ・・・そんなことは置いといて、本題のシュアの続きなんですが、

僕的には、当時のシュアで一番アリといえば、普通の6Pや9Pのような気がします。

レールの固定にマウントリングとかで固定する感じだと思いますが、

それで、よく見るのがスイッチのキャップを交換してるやつ。

それが最初の写真なんですが、拡大すると↓↓↓

古い時代には古い物を・・・その2

本体部分は普通の6P(9P?どちらか・・・)で、マウントリング固定だと思うのですが、

スイッチをリモートと押しボタン出来るヤツに交換してるっぽい・・・

別のアングル↓

古い時代には古い物を・・・その2
古い時代には古い物を・・・その2

たしか、当時オプションパーツで、

M952やM962などのWeaponLightタイプの、リモートスイッチと押しボタンスイッチの両方付いた奴が出てた気が・・・

ハッキリ覚えてないけど、そうだった気がします。


こんな感じのカスタムも、当時っぽくて、今度のハートロック2.0では見かける感じかもしれませんね(*^_^*)


|゚Д゚)))あっ!そういえば連休中は自分のハートロック2.0の用意するんだった!

一般装備じゃないんで、こんな事考えてる場合じゃない(((゜Д゜;)))

今夜あたりから始めようかな・・・













同じカテゴリー(日記)の記事画像
ミリブロさん。HR2014
HEART ROCK 5th 写真編集中・・・
HEART ROCK 5th 海兵隊 戦闘部隊集合写真
お疲れさまでした!HR5th
HR海兵隊ブログ更新
TARO死亡
同じカテゴリー(日記)の記事
 ミリブロさん。HR2014 (2014-10-26 02:30)
 HEART ROCK 5th 写真編集中・・・ (2014-10-20 21:59)
 HEART ROCK 5th 海兵隊 戦闘部隊集合写真 (2014-10-17 19:46)
 お疲れさまでした!HR5th (2014-10-15 22:07)
 HR海兵隊ブログ更新 (2014-10-07 21:58)
 TARO死亡 (2014-10-06 19:50)
Posted by taro at 20:26│Comments(0)日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。