2013年12月29日
カメラマン。
コンマガに、僕とF殿がハートロックで撮った写真を使っていただきました。

海兵隊参加者は僕を入れると58名と大所帯で、その中に混ざってるだけで、
雰囲気は堪能できますが、↓中隊長KAK軍曹殿の指揮のおかげでまとまって行動ができて、今回も事実上の部隊章だったと思います。

来年もハートロックは開催される予定だとは思いますので、出来る限り参加したいと思います。
(予定では春のハートロック2.0と、秋の本大会の2回と聞いてます。春は年代設定が2004年~2006年と公式より発表されましたね(*^_^*))
今年行われたハートロックの写真は、ハートロック海兵隊ブログに多数のせてますので、そちらもご覧くださいネ。
http://hrusmc4th.militaryblog.jp/e485495.html
写真は大量に公開してますので、僕のブログでは加工してポスターぽくしたやつを公開していきます。


というわけで、今年はコンマガに大量に写真を使っていただきましたが、
カメラがそろそろやばくなってきた・・・
来年は買い換えないと・・・

海兵隊参加者は僕を入れると58名と大所帯で、その中に混ざってるだけで、
雰囲気は堪能できますが、↓中隊長KAK軍曹殿の指揮のおかげでまとまって行動ができて、今回も事実上の部隊章だったと思います。

来年もハートロックは開催される予定だとは思いますので、出来る限り参加したいと思います。
(予定では春のハートロック2.0と、秋の本大会の2回と聞いてます。春は年代設定が2004年~2006年と公式より発表されましたね(*^_^*))
今年行われたハートロックの写真は、ハートロック海兵隊ブログに多数のせてますので、そちらもご覧くださいネ。
http://hrusmc4th.militaryblog.jp/e485495.html
写真は大量に公開してますので、僕のブログでは加工してポスターぽくしたやつを公開していきます。


というわけで、今年はコンマガに大量に写真を使っていただきましたが、
カメラがそろそろやばくなってきた・・・
来年は買い換えないと・・・
Posted by taro at 23:16│Comments(0)
│日記