2013年03月06日
海兵スナイパー。

海兵隊のスナイパー・・・
カッコイイです!M40にSchmidt & Benderのスコープを載せてるのを見ますが、
僕的に、それ以上はあまり深くは見ないようにしてます・・・
てゆうか、危険な領域・・・
何が危険かっていうと、なるべくリアルに再現しようとすると・・・
Schmidt & Benderのスコープだけでとんでもなく高価。
官給品だと、軽自動車買えるレベルかも・・・
しかも、スコープは地獄の始まりに過ぎないレベル・・・
銃に付けるパーツ類は、レプリカもほとんど出てない・・・
なんてヒドイ状況なんですが、
そんなM40を再現しようとする、挑戦者がいるのですが、流石に苦戦中・・・
しかし、諦めずに、無いものや買えないものは作ってしまえ!
なんて感じで奮闘中のようです。

そんな中、海兵隊スナイパーのM40のバレル根元辺りに付いてるレイルパーツをつけたいと言う事ですが、
調べてみると、PGW defence technologies社製の↓こんなやつらしいのですが、

コレ、実物は日本ですと結構なお値段・・・
しかし、某F殿はめげない!無いものは作れというわけで、粘土細工し始めたようなんですが、
その粘土細工を見たKちゃんが・・・一言・・・酷すぎる・・・と言ったとか言わないとか。
そんな流れでKファクトリーのお出番、最新のデジタル技術により再現してできたのが↓
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d140917237
なんじゃコレ(`・ω・´)レプリカのくせに高いじゃないか!!!
なんて方、ダメっす、コレ一個作るのに、バカみたいにお金かけて作ってます。
まあ、本物買うより、はるかに安いし、材料費だけでもとんでもない代物なんで、
僕的には、実はお買い得なのでは(゜ロ゜)
なんて思っています。
海兵スナイパーへの道は果てしないっすね・・・
Posted by taro at 21:23│Comments(2)
│日記
この記事へのコメント
MMM、お疲れ様でした。
突然、お願いして、一緒に行動させてもらったガナーです。
たのしませてめらいました。またお逢いする機会があれば宜しくお願いします。
河内の痛い海兵隊でした。(笑)
突然、お願いして、一緒に行動させてもらったガナーです。
たのしませてめらいました。またお逢いする機会があれば宜しくお願いします。
河内の痛い海兵隊でした。(笑)
Posted by ぺーさぶろう at 2013年03月06日 22:01
ぺーさぶろうさん>>>お返事遅くなりまして(´Д`;)ヾ ドウモスミマセン、お疲れ様でした。
ちょうど、ガナーの欠員がありましたし、ぺーさぶろう さんの参加のおかげで小隊もリアルな感じで良かったと思ってますヽ(・∀・)ノ
こちらこそ、またお会い出来ましたら、お願いしますね。
今後共よろしくお願いいたしますm(_ _)m
ちょうど、ガナーの欠員がありましたし、ぺーさぶろう さんの参加のおかげで小隊もリアルな感じで良かったと思ってますヽ(・∀・)ノ
こちらこそ、またお会い出来ましたら、お願いしますね。
今後共よろしくお願いいたしますm(_ _)m
Posted by taro
at 2013年03月15日 21:18
