読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
アクセスカウンタ

 

MK141フラッシュバン レプリカ作成方法

ミリコス動画のススメ その1
ミリコス動画のススメ その2
ミリコス動画のススメ その3
ミリコス動画のススメ その4
ミリコス動画のススメ その5
ミリコス動画のススメ その6
ミリコス動画のススメ その7

QRコード
QRCODE

2013年01月14日

名前を貼りましょう!。

ミリブロのアンケートで海兵隊に投票しました。
この前の衆議院の選挙は、どこの誰に入れるかなんて、その場のノリなんですけど、
これに関してはハッキリ海兵隊って選べます↓

http://www.militaryblog.jp/survey_result.php?id=21&page=1



名前を貼りましょう!。

そんな余談は、この辺にしといて、

名前、コレ結構重要だと思ってます。

だって、最近海兵装備をチーム単位でされてる方も多いと思うので、

装備品が近くに置いてあると、ゴッチャになってドレが誰の物か見分けがつかない場合があります。

これは、僕たちミリタリーなコスプレーヤーだけではなく本職でもそうというか、

本物の人たちなら、なおさらです。

本職の人たちだと、汗臭い人のアーマーとわかりやすく区別したいに決まってる、

おんなじ物が仲間たちに支給されている訳だから、当然ですね。

僕たちでも、サバゲやイベントなどでは、いくら日本人のマニアの集まりでも、似たようなアーマーが多数集まるわけですから、

他人と区別したいですね。

というわけで、アーマーの場合おすすめは上の写真のように、

ドラックハンドル(背面上部)にネームテープをベルクロで貼るカスタムです。

最近のアーマーはドラックハンドルがベルクロ仕様になってますので、

ミリフォトでよく見かける方法です。


去年買った、MCPCが今のところ手を付けてなかったんで、早速そんな風にしてみました。

名前を貼りましょう!。

確か、琉球コマンドさんで作ってくれると思います。注文の時にベルクロ付きでとお願いしないとネームテープだけなんで注意してください。

名前を貼りましょう!。

こんな感じで貼り付けてますが、

名前を貼りましょう!。

安いものなので、デザートだけではなくウッドランドも作っておいたほうがいいと思います。

ウッドランド装備にはウッドランドのネームテープなんて、バリエーションチェンジもできますしね。

MCPCだけじゃなくSPCなどでもできますオススメカスタムです。








同じカテゴリー(日記)の記事画像
ミリブロさん。HR2014
HEART ROCK 5th 写真編集中・・・
HEART ROCK 5th 海兵隊 戦闘部隊集合写真
お疲れさまでした!HR5th
HR海兵隊ブログ更新
TARO死亡
同じカテゴリー(日記)の記事
 ミリブロさん。HR2014 (2014-10-26 02:30)
 HEART ROCK 5th 写真編集中・・・ (2014-10-20 21:59)
 HEART ROCK 5th 海兵隊 戦闘部隊集合写真 (2014-10-17 19:46)
 お疲れさまでした!HR5th (2014-10-15 22:07)
 HR海兵隊ブログ更新 (2014-10-07 21:58)
 TARO死亡 (2014-10-06 19:50)
Posted by taro at 01:13│Comments(0)日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。