2012年01月07日
MRE。
MREは、Meal, Ready-to-Eatの略。、米軍で配給されてる食料でレーションといわれる携帯食料の現在のものです。
海兵隊でも、戦場などの過酷な条件では食べてるとは思うのですが、
日本で普通に暮らしてる僕的には、正直、不味いです・・・
前に食べさせてもらったとき、チキンラーメンを携帯したほうがいいのでは?っていいたくなったです。
だって、調理器具が使えない状況でも、そのまま食べても、あそこまで不味くない・・・
まあ、そんな基準ではなく、栄養のバランスや、試作品を大人数に食べさせて残す率の少ないとか、高所から投下しても食べれるとか、それ以外もたくさんのテストをして、この形にたどり着いたようなので、
戦場で、いつ敵と戦うかわからない状況では、調理の手間などの時間も取れないし、
総合的に考えて選ばれた物なんだろうけど・・・
不味いものは不味い。
という僕の意見はどうでもいいのですが、ミリコス的に考えてみると、
↓の写真みたいにアーマーのMOLLEのパルスに、MREに入っているプラスチックのスプーンをさして携帯しているのを見かけます。

何の為かはハッキリわかりませんが、コスプレ的にソレっぽく雰囲気が出るアイテムかなと思ってます。

ただ、僕的にはスプーンが欲しくても、MREは欲しくないので、
今度、食ってる人見かけたら、
クレっ!って行って見ます。
セコイ話でスミマセン・・・
海兵隊でも、戦場などの過酷な条件では食べてるとは思うのですが、
日本で普通に暮らしてる僕的には、正直、不味いです・・・
前に食べさせてもらったとき、チキンラーメンを携帯したほうがいいのでは?っていいたくなったです。
だって、調理器具が使えない状況でも、そのまま食べても、あそこまで不味くない・・・
まあ、そんな基準ではなく、栄養のバランスや、試作品を大人数に食べさせて残す率の少ないとか、高所から投下しても食べれるとか、それ以外もたくさんのテストをして、この形にたどり着いたようなので、
戦場で、いつ敵と戦うかわからない状況では、調理の手間などの時間も取れないし、
総合的に考えて選ばれた物なんだろうけど・・・
不味いものは不味い。
という僕の意見はどうでもいいのですが、ミリコス的に考えてみると、
↓の写真みたいにアーマーのMOLLEのパルスに、MREに入っているプラスチックのスプーンをさして携帯しているのを見かけます。

何の為かはハッキリわかりませんが、コスプレ的にソレっぽく雰囲気が出るアイテムかなと思ってます。

ただ、僕的にはスプーンが欲しくても、MREは欲しくないので、
今度、食ってる人見かけたら、
クレっ!って行って見ます。
セコイ話でスミマセン・・・
Posted by taro at 20:58│Comments(0)
│日記