2011年09月17日
米四軍 銃器・装備品展 リビング ヒストリー

ハートロックについて、勝手にココで言ってましたら、
Hart Rock 2nd 2011実行委員会様より、直接、お声をかけてただきまして、
イベント等のお手伝いをさせていただくこととなりました。
と、言いましても、イベントの担当でゲームのほうは、一般参加です。
今のところ、深く決まってないので、多くお知らせできることも無いのですが、
僕の担当するイベントは、
「米四軍 銃器・装備品展 リビング ヒストリー」
↑こんな題名で、2011年10月22日(土)に行われるイベントで、
何を、やるかといいますと、
米軍四軍(陸軍・海軍・空軍・海兵隊)の、実物などの装備品や、
リアルに再現されたエアガンなどを展示するコーナーです。
簡単に言えば、イメージは米軍の基地祭のような展示です。
横田基地とかで行われている友好祭などの、銃・装備品などの展示みたいな感じだと思います。
僕は、海兵隊のブースを担当させていただきます。
同じ米軍と言っても、イロイロ違うので、見比べたりしたいな~
どんな感じかと言うと、同じM4でもレールシステムや、サイトなどの光学機器、ストックや、グリップなど、
イロイロなメーカーの物が使われてたりするわけで、違いなども、実際に見ることが出来るので、
たとえば、陸軍のM4を再現してみたいな・・・なんて人は、ARMYブース(陸軍)へ行けば、
ガッツリ再現された、M4が展示してあって、ブースに担当者がいるので、
わからないことや気になる部分を直接聞くことが出来る、と言う感じです。
ネットや雑誌で、わかりにくいことなども、直接見て・聞くことが出来るので、
興味のある方は、是非、見にきてくださいね。
まだ、この話は決まったばかりで、まだ細かいところは何も決まってませんので、
詳しく、お知らせすることがあれば、ココでお知らせしますので、
というか、海兵隊の担当で、他の部隊の内容については、わかりません・・・

他の軍の内容については、実行委員会様より、連絡いただきましたら、随時報告させて頂きます。
あと、今月末の9月27日頃に発売のコンバットマガジンにもハートロックの告知も載るそうなので、
参加者の皆さんは、そちらもチェックしてくださいね。
各、軍のブースの担当者様へ
海兵担当と言うことで、告知内容が、海兵隊に片寄った情報ばかりとなってしまいます・・・
お知らせしたい事などありましたら、ご連絡ください。よろしくお願いいたします。
Posted by taro at 21:29│Comments(0)
│イベント情報