読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
アクセスカウンタ

 

MK141フラッシュバン レプリカ作成方法

ミリコス動画のススメ その1
ミリコス動画のススメ その2
ミリコス動画のススメ その3
ミリコス動画のススメ その4
ミリコス動画のススメ その5
ミリコス動画のススメ その6
ミリコス動画のススメ その7

QRコード
QRCODE

2011年07月30日

とんでもないっす、そんなミニミ作れません・・・

とんでもないっす、そんなミニミ作れません・・・

現行海兵のミニミといえば、こんな仕様かと思うのですが、

気になるアイテム的にはTrijicon ACOG TA11SDO-CPとPEQ-16A

なかなか、その二つの実物を見る機会があったので、記念に写真でも載せておきます。

とんでもないっす、そんなミニミ作れません・・・

Trijicon ACOG TA11SDO-CPです。

たぶん、40万位しそうなきがします・・・

TA-31でもナカナカ買えないのに、コレはとんでもない・・・


そして、↓

とんでもないっす、そんなミニミ作れません・・・

右はレプです。

左は本物。

結構違いますね、でも、コレはレプで十分・・・

この二つ、ミニミにつけたら軽自動車買えますね・・・

とても手が届きません。







同じカテゴリー(日記)の記事画像
ミリブロさん。HR2014
HEART ROCK 5th 写真編集中・・・
HEART ROCK 5th 海兵隊 戦闘部隊集合写真
お疲れさまでした!HR5th
HR海兵隊ブログ更新
TARO死亡
同じカテゴリー(日記)の記事
 ミリブロさん。HR2014 (2014-10-26 02:30)
 HEART ROCK 5th 写真編集中・・・ (2014-10-20 21:59)
 HEART ROCK 5th 海兵隊 戦闘部隊集合写真 (2014-10-17 19:46)
 お疲れさまでした!HR5th (2014-10-15 22:07)
 HR海兵隊ブログ更新 (2014-10-07 21:58)
 TARO死亡 (2014-10-06 19:50)
Posted by taro at 21:51│Comments(1)日記
この記事へのコメント
気合と根性の末に※その二つが合わさったM249(海兵隊仕様)は正直にかっこよすぎます!!  ※予算も約100万円の見積もりが.....  悩ましいです。
Posted by NCO RYANNCO RYAN at 2011年07月31日 00:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。