楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2011年07月26日
ハートロックに向けて・・・その3
震災前、ハートロックが当初の予定のときに、全国から集まる、海兵隊装備仲間たちに向けて、装備をなるべく統一しよう!
って、呼びかけてましたが、イベントの開催地が変わってしまったので、仕切りなおしで、
また、そんな事を言ってみようかと・・・てゆうか、そうしろと命令されてます。
前にも言ったのですが、勝手に言ってるだけの事なので、
正式な主催者様の発表された事と、違うようであれば、スグに訂正しますんで、よろしくお願いします。
現段階では、「ハートロック・あほガン戦線編」というタイトルと、
日にちが、10月22日-23日(土日)で、
開催地が、「本栖ハイランド」
その辺が、公式に発表されてますが、詳しいことは8月下旬位に発表されるようです。
というわけで、ココからは、僕の勝手な話・・・
場所が「本栖ハイランド」ってことで、他のイベントなどでも使用されてまして、
その辺の写真を拝見させて頂いたのですが、背景的に考えるとウッドランドが映える気がします。
そして、現用ヒストリカルってことなんで、
BDUはウッドランドピクセルでどうでしょうか?
というか、先日の撮影会で、そう言えと、圧力がかかってますので・・・
そして、アーマーなどのナイロン装備関係は、
現用なので、もちろんコヨーテブラウンを主に使うのがいいのではないでしょうか。
僕の仲間たちは、今のところ、そんな感じの装備で参加予定です。
ミリフォトで言うと↓こんな感じだと思います。




他のアメリカ軍のArmyやNavyやAir Forceなど参加者様に負けない為にも、
海兵隊で参加される皆様で、統一できたら最高だなあって思ってます。
(何度も言いますが、僕が勝手に言ってることなんで、主催者様の発表された条件であれば参加できると思いますので、僕の話に合わせなくても参加できるので、絶対ではありませんよ。そして、他の海兵隊装備の方々も、当然、海兵隊としての参加なので、一緒に海兵隊を盛り上げましょう!!!)
あと、この辺の話は、定期的にして、海兵隊参加者に広がればいいなあって思ってますので、
くどいぞって、いじめないでね・・・
というわけで、ご意見などありましたら、コメントよろしくお願いいたします。
って、呼びかけてましたが、イベントの開催地が変わってしまったので、仕切りなおしで、
また、そんな事を言ってみようかと・・・てゆうか、そうしろと命令されてます。
前にも言ったのですが、勝手に言ってるだけの事なので、
正式な主催者様の発表された事と、違うようであれば、スグに訂正しますんで、よろしくお願いします。
現段階では、「ハートロック・あほガン戦線編」というタイトルと、
日にちが、10月22日-23日(土日)で、
開催地が、「本栖ハイランド」
その辺が、公式に発表されてますが、詳しいことは8月下旬位に発表されるようです。
というわけで、ココからは、僕の勝手な話・・・
場所が「本栖ハイランド」ってことで、他のイベントなどでも使用されてまして、
その辺の写真を拝見させて頂いたのですが、背景的に考えるとウッドランドが映える気がします。
そして、現用ヒストリカルってことなんで、
BDUはウッドランドピクセルでどうでしょうか?
そして、アーマーなどのナイロン装備関係は、
現用なので、もちろんコヨーテブラウンを主に使うのがいいのではないでしょうか。
僕の仲間たちは、今のところ、そんな感じの装備で参加予定です。
ミリフォトで言うと↓こんな感じだと思います。




他のアメリカ軍のArmyやNavyやAir Forceなど参加者様に負けない為にも、
海兵隊で参加される皆様で、統一できたら最高だなあって思ってます。
(何度も言いますが、僕が勝手に言ってることなんで、主催者様の発表された条件であれば参加できると思いますので、僕の話に合わせなくても参加できるので、絶対ではありませんよ。そして、他の海兵隊装備の方々も、当然、海兵隊としての参加なので、一緒に海兵隊を盛り上げましょう!!!)
あと、この辺の話は、定期的にして、海兵隊参加者に広がればいいなあって思ってますので、
くどいぞって、いじめないでね・・・
というわけで、ご意見などありましたら、コメントよろしくお願いいたします。
Posted by taro at 21:18│Comments(4)
│ハートロックに向けて・・・
この記事へのコメント
コブラゴールドみたいにグリーンで統一ですか 僕好みです
Posted by レイパー at 2011年07月26日 22:15
ご賛同頂けるならばと言う事でww
公式発表、楽しみに待ちましょう。
公式発表、楽しみに待ちましょう。
Posted by DOC at 2011年07月26日 22:32
レイパー様>>>コメントありがとうございます。だいたいそんな感じですね。ただ、コブラは合同演習です。僕の周りのような細かいおっさん達は、アフガン山岳装備の実戦とタイでの合同演習では、装備も違うと拘ってるおっさんばかりです、チーム内では、装備のお題に対して違う装備を持っていくと、軍法会議で銃殺されます、関西のS氏K氏がよく違反します・・・とまあ、冗談ですし、あくまでもチーム内での話です・・・
ハートロックはあくまでも主催者様の意向に従っていれば問題ありません。
ここに書いてることは、僕の勝手な話ですので、できればの話ですし、できなくても海兵隊装備であれば、一緒に協力して作戦を遂行します。
Docくん>>>賛同していただいた方が、いっぱいいるといいですね!他の米軍に負けない写真が撮れるといいですね!!!
ハートロックはあくまでも主催者様の意向に従っていれば問題ありません。
ここに書いてることは、僕の勝手な話ですので、できればの話ですし、できなくても海兵隊装備であれば、一緒に協力して作戦を遂行します。
Docくん>>>賛同していただいた方が、いっぱいいるといいですね!他の米軍に負けない写真が撮れるといいですね!!!
Posted by taro
at 2011年07月26日 23:44

たしかに富士の演習とかだとOTVやフリッツを使ってるから印象全然違いますよね…
個人的にはごちゃ混ぜ好きですがw
さて実戦使用にSPCいじろうかな
個人的にはごちゃ混ぜ好きですがw
さて実戦使用にSPCいじろうかな
Posted by レイパー at 2011年07月27日 00:36
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |