2011年04月25日
メディッ~ク!!!
地震の3時間くらい前に、被災地(正確には3時間位後に被災地になる)に荷物を送ったのですが、
それが↑このメディックバック。
某メディック氏に送ったら、地震が起きまして・・・
戻ってきたわけです・・・
それから、忙しくて忙しくて・・・
スミマセン言い訳ばかりで・・・
そんなわけで、許可も出てるし、荷物を空けてブログに載せてみます。
中身は↓
止血帯が4つほど入ってます、新型のCATとかです。
てゆうか、中古放出品なんで薬品とか、ちょっとやばそう・・・
適当なチャック開けてみたら、包帯?みたいなやつがグチャグチャに詰め込んであったり・・・
とにかく、医療関係はよくわかりません・・・
↑こんなメーカーです。
↑バイオハザード???何に使うかワカリマセン・・・
たぶん肛門にさすとバイオハザードしちゃう・・・と思います。
↑・・・これって・・・
↑コレは銃のQRコードとソックリ!
とまあ、医療関係はよくワカリマセン・・・
というわけで、明日は必ず送ります・・・スミマセン。
Posted by taro at 22:24│Comments(4)
│日記
この記事へのコメント
お久しぶりです。
バイオハザードの物はもしかして
アトロピンのアンプルでは?
イラク戦争だったか湾岸戦争だったか定かじゃないんですが
米軍が兵士にアトロピンの自己注射器を配った事がたしかあったと記憶してます。
メディックだから、自己注射器じゃなくてアンプルで沢山所持していたのかなぁ…
アトロピン関連でもうひとつ
たしか、洞爺湖サミットの時に、テロ対策でアトロピンを用意していたらしいのですが
自己注射器で用意したわけでもなく、アンプルを未開封のままにしていたらしく
参加国から日本の危機意識の低さを非難された事があったり…
日本はNBCに対しては滅茶苦茶脆弱みたいです。
バイオハザードの物はもしかして
アトロピンのアンプルでは?
イラク戦争だったか湾岸戦争だったか定かじゃないんですが
米軍が兵士にアトロピンの自己注射器を配った事がたしかあったと記憶してます。
メディックだから、自己注射器じゃなくてアンプルで沢山所持していたのかなぁ…
アトロピン関連でもうひとつ
たしか、洞爺湖サミットの時に、テロ対策でアトロピンを用意していたらしいのですが
自己注射器で用意したわけでもなく、アンプルを未開封のままにしていたらしく
参加国から日本の危機意識の低さを非難された事があったり…
日本はNBCに対しては滅茶苦茶脆弱みたいです。
Posted by BB at 2011年04月25日 22:48
BB様>>>コメントありがとうございます。コスプレに直接関係ないと思うと、穴に刺すとか、ふざけてしまいます・・・スミマセン。
アトロピン・・・未だによくわからないのですが、要は薬なんですね、ご教授いただきありがとうございます!
アトロピン・・・未だによくわからないのですが、要は薬なんですね、ご教授いただきありがとうございます!
Posted by taro
at 2011年04月27日 01:02

バイオハザードのヤツは、点滴などに使った針を入れる廃棄ボトルかと思います。
医療の世界では血や痰や嘔吐物がついたものはすべて感染源とみなします。
中でも、使用済みの針を自分に刺してしまう事故が多かったりするので、そういう事が無いよう、使った針はすぐにこういうケースに廃棄します。
ご参考までに。
医療の世界では血や痰や嘔吐物がついたものはすべて感染源とみなします。
中でも、使用済みの針を自分に刺してしまう事故が多かったりするので、そういう事が無いよう、使った針はすぐにこういうケースに廃棄します。
ご参考までに。
Posted by RP at 2011年04月27日 07:41
RP様>>>ご教授ありがとうございます、感染源とか聞きますと、マスマス、バイオハザードを連想してしまいます・・・
Posted by taro
at 2011年05月02日 14:58
