読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
アクセスカウンタ

 

MK141フラッシュバン レプリカ作成方法

ミリコス動画のススメ その1
ミリコス動画のススメ その2
ミリコス動画のススメ その3
ミリコス動画のススメ その4
ミリコス動画のススメ その5
ミリコス動画のススメ その6
ミリコス動画のススメ その7

QRコード
QRCODE

2011年02月19日

現行装備とそれ以前の装備。

某監督とお話する機会があって、前回のハートロックについてイロイロ教えてもらったのですが、

前回のハートロックのお題は、アフガンの現用って感じだったとか聞いて、

やはり、現用って言っても、各参加者のイロイロな考え方もあるし、

ひとくくりにするのも難しい事と思っています。

お題など、この辺のことは、僕が考えることではなくて、主催者様が決めることだと思うので、

それに従うだけの話なのですが、

僕的には、ここ数年のイラク・アフガンが現用だと位置づけてます。

そう考えると、海兵隊で言えば、MARPAT(マーパット)のデジタル迷彩のBDUで、

装備品はコヨーテブラウンの物を着ているやつかなって大まかに区切ってますが、

よく考えると、MARPATのBDUが支給され始めたのも結構前で、

どっかに書いてあったのですが、2001年頃とからしいので、まもなく10年は経つし、

OTV(Outer Tactical Vest)とかも、コヨーテになったのも2000年代の前半の支給開始だと思いますが、

もう、2011年、少なくとも5年以上前から、MARPATやコヨーテの装備品はあるわけです。

僕的には5年以上前って、どちらか言うと、昔とか、懐かしいとか古さを連想させる言葉しか思いつかないので、

デザートのマーパットのBDUに、アーマーはインターセプターなどのOTVを装備した海兵隊員ってのは、現用なのか、それとも古いというべきなのか・・・迷ってました。

他の米軍装備品でもそうだと思うのですが、流行的には新しいものを求める傾向が多く見られるので、

コヨーテのOTVにしても、実物の最近の相場も、以前と比べると半額以下で買えそうな勢いでオークションなんかで見かけます。

流行のピークも過ぎて需要がないのかな?って感じてしまいます。

僕の考え方・感覚の話なので、ご意見はイロイロあるとは思うのですが、

改めて、僕的感覚で言いますと、現在最新の一般海兵隊装備でよく見られるアーマーがSPCで、

まだ、見かけるものの、ひとつ前の装備がMTVではないかと思ってますが、

そのMTVでさえも支給開始が2006年頃だとか聞いてますので、まもなく約5年前から支給された物となっていくので、

そう考えてしまうと、その前のOTVは古い過去の物と一途付けてしまいます。


細かいことウダウダ書いてしまいましたが、要するに僕的には時代が変わって、そこを勝手に区切ってしまっている状態です。


現行装備とそれ以前の装備。

↑最新のミリフォトなんですが、左の方がMTV?(多分、襟を外しているんじゃ・・・違ったらスミマセン)で、

右の方がSPCとまあ、こんな写真も欲見ますね。

そんなわけで、ハートロックに参加する予定なんですが、いつも勝手にテーマを言ってるのですが、

今日もそんな感じの話、

しかし、今日は僕自身、多分こんな装備で参加するぞ!的な、宣言というか、なんと言うか、

まあ、何でもいいですが、そんな感じで、装備を組んで、写真撮りました。↓

現行装備とそれ以前の装備。

SPCのカマーバンドをMTV用にカスタムした仕様で、

僕的には、最近のミリフォトの定番仕様かなと思っております。


現行装備とそれ以前の装備。

リリース付き、コレもよく見かけます。ミリフォトで言いますと↓コレとか。

現行装備とそれ以前の装備。

拡大するとよくわかります。

現行装備とそれ以前の装備。

今日はそんな、宣言で・・・なんか、書いてるうちに内容かわってきたな。

文章力なくて、スミマセン・・・

書いてるうちに自分でも何がいいたいか忘れました・・・

また明日~







同じカテゴリー(日記)の記事画像
ミリブロさん。HR2014
HEART ROCK 5th 写真編集中・・・
HEART ROCK 5th 海兵隊 戦闘部隊集合写真
お疲れさまでした!HR5th
HR海兵隊ブログ更新
TARO死亡
同じカテゴリー(日記)の記事
 ミリブロさん。HR2014 (2014-10-26 02:30)
 HEART ROCK 5th 写真編集中・・・ (2014-10-20 21:59)
 HEART ROCK 5th 海兵隊 戦闘部隊集合写真 (2014-10-17 19:46)
 お疲れさまでした!HR5th (2014-10-15 22:07)
 HR海兵隊ブログ更新 (2014-10-07 21:58)
 TARO死亡 (2014-10-06 19:50)
Posted by taro at 23:00│Comments(0)日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。