2010年06月16日
MSA SORDIN。

最新の海兵特殊系のおっさんの画像なんですが、ヘッドセットはMSA SORDINだと思われます。
この辺のヘッドセットって、やっぱ特殊なおっさんのマストアイテム的に感じてるのですが、
僕的な感覚だと、海兵隊では、ボーマンとかが一般用で、Force ReconやMARSOCなどの特殊系の人たちが、
COMTAC2やMSA SORDINを使ってる気がします。
MSA SORDINは、レーガン君もつけてますし!
と言うわけで、そのSORDINなんですが、新型も出てるようですが、ヘルメット被ればわからない程度なんで、
定番のレプリカの出てるやつについて、感想を書こうかと・・・
と言うわけで、実物が↓

そして、エレメント製レプリカが↓

多少、線の長さや、コネクターが違う程度で、完全再現に近いので、言われないとワカラナイくらいじゃないかと思います。
実物とレプリカは、値段が10倍・・・いや20倍以上違うので、
今買うなら、本物よりもレプリカ買って、余ったお金で、他の装備品を充実させるべきかと思います。
最近のエレメント製のレプリカは、並べてもワカラナイくらい精工に再現されてて、ビックリです。
と言うわけなんですが、一応違う部分もあるので、比べてみます。



実物にはシールが張ってあるくらいです。たいして違いがありません。

しいて言うならば、マイクに文字が入ってるのが実物くらいです。
正直、本物に十数万円出す時代は終わった気がしました。
と言うわけなんですが、、本物の証のステッカーさえも再現されて、オークションで売られているみたいで、


上のような写真があっても、本物かどうか怪しいですね・・・
(実物の写真です。)
と言うわけで、ソルディンはレプリカを買いましょう~・・・
ちなみに、サバイバルゲームでの使用をお考えの方、僕的な意見なんですが、
実物・レプに限らず、実銃などの激しい射撃音のしないエアガンの音など、カットしても無駄で、
むしろサバゲには、まったく意味の無い代物だと思ってます。
Posted by taro at 20:04│Comments(2)
│日記
この記事へのコメント
僕もこないだオクでレプを入手しましたが、サウンドカット機能が敏感過ぎて(咳払い程度の音)ほぼ周りの音が聞こえませんでした。悩んだ挙げ句COMTAC1を基盤ごと移植して、ようやく使い物になりました。
Posted by 通りすがり at 2010年06月16日 20:42
相当お金かけましたね・・・僕的には、実物もサバゲには使えない物だと思ってます。実銃の射撃音のように、鼓膜が破れそうな爆音は、サバゲの時には無いので、カットする必要が無いきがします。サバゲ的にはタスクみたいな片耳のタイプが一番ではないでしょうか?ていうか、僕はサバゲあんまりしないんで・・・
Posted by taro at 2010年06月16日 22:03