2010年05月13日
iPod。
だいぶ前の話かもしれないけど、米イラク駐留軍のKevin氏が、イラク市街をパトロール中に至近距離からAK-47で銃撃を受けたものの、左胸ポケットにいれておいたiPodに当たったため無傷だった・・・

そんなこと、ニュースで見たのだが、
実際は、ボディーアーマーで弾は止まったと言うことです。
大げさですね・・・
と言うか、米軍でも最近は、iPod Touchなどを採用しているみたいですね。
こんなに小さいのに、色んなアプリで、メッチャ多機能だかららしいです。
噂によると、米軍専用のアプリとかあるみたいで、
イラクとアフガニスタンのスナイパーは、Knight's Armament によって開発されたBulletFlightと呼ばれるiPod&iPhone用弾道計算機を使用しているとか、
無人飛行機の撮影した空撮ビデオを表示したりとか、
現地の言葉の翻訳とか、
地図とか、
まあ、用途はイロイロあるみたい。
というか、メッチャ欲しいだけど、思いつくとき、いつも金欠なんだよね・・・

そんなこと、ニュースで見たのだが、
実際は、ボディーアーマーで弾は止まったと言うことです。
大げさですね・・・
と言うか、米軍でも最近は、iPod Touchなどを採用しているみたいですね。
こんなに小さいのに、色んなアプリで、メッチャ多機能だかららしいです。
噂によると、米軍専用のアプリとかあるみたいで、
イラクとアフガニスタンのスナイパーは、Knight's Armament によって開発されたBulletFlightと呼ばれるiPod&iPhone用弾道計算機を使用しているとか、
無人飛行機の撮影した空撮ビデオを表示したりとか、
現地の言葉の翻訳とか、
地図とか、
まあ、用途はイロイロあるみたい。
というか、メッチャ欲しいだけど、思いつくとき、いつも金欠なんだよね・・・
Posted by taro at 20:56│Comments(2)
│日記
この記事へのコメント
iPadなら、SAPIになるのではww
Posted by singo at 2010年05月13日 22:40
左右で10万、豪華すぎ・・・
Posted by taro
at 2010年05月15日 21:00
