読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
アクセスカウンタ

 

MK141フラッシュバン レプリカ作成方法

ミリコス動画のススメ その1
ミリコス動画のススメ その2
ミリコス動画のススメ その3
ミリコス動画のススメ その4
ミリコス動画のススメ その5
ミリコス動画のススメ その6
ミリコス動画のススメ その7

QRコード
QRCODE

2012年05月22日

SPCにつけるポーチ。その1

SPCにつけるポーチ。その1

一般海兵装備で、SPCにつけるポーチ類といえば、基本は官給の支給品かなと思っています。

コスプレするにあたっては、放出品が多くて、値段も安いし、ミリフォトで多く使われてるし、ゆうことないっすね。

と言うわけで、ソレっぽい画像拾いましたので↓


SPCにつけるポーチ。その1

左上から順番。9mm Magazine pouch (M9のマガジンポーチ)3つ位は欲しいね。

Speed Reload Magazine pouch (M4などの、スピードリロードのポーチ、要は素早くマガジンが抜けるやつ)2~3つ位

Single/Double Magazine pouch (一番基本なやつ、M16/M4のマガジンポーチ)3~4つ位

40mm Grenade pouch (M203 グレネードランチャーなどの40mm用のポーチ)ベルトにつける場合は6個くらいあるとイイね。

Pop-up Flare pouch (ポップアップフレア用、案外コスプレでは重要な気がします。ソレっぽく見えるし・・・)

M67 Grenade pouch (ハンドグレネード用)2つかな

SAW/Utility pouch(ガナーポーチなんだけど、ユーティリティーとして、自由に使ってるのも見かける)ガナーやる場合は2つ欲しいね。

Shotgun Shell pouch (ショットガンの弾用)

Grenade pouch (スモークグレネードとか入れたりするやつ)

Dump pouch(ダンプポーチ、写真のヤツは形が変かも・・・)



数は僕だったらコレくらいは要るなって数(大体・・・)

とりあえず、コレだけあれば、一般海兵ぽいことがイロイロできると思います。

あとはハイドレーションかバックパックをどちらにするか位かな。


基本はこんな感じかと思います・・・




同じカテゴリー(SPC関連)の記事画像
リリースのハンドル。
内サピポーチ。
SPC小技。
現用一般海兵装備。
SPCのカマーバンド。その5
BLUE FORCE GEAR。
同じカテゴリー(SPC関連)の記事
 リリースのハンドル。 (2011-10-11 21:57)
 内サピポーチ。 (2011-10-07 21:09)
 SPC小技。 (2011-08-26 21:05)
 現用一般海兵装備。 (2011-07-08 21:31)
 SPCのカマーバンド。その5 (2011-06-12 21:05)
 BLUE FORCE GEAR。 (2011-06-09 21:17)
Posted by taro at 21:39│Comments(2)SPC関連
この記事へのコメント
はじめまして、最近海兵装備をちょくちょく集めだした者です。
質問させて頂いてもよろしいでしょうか?

先日、官品のM4マガジン用のポーチを購入致しました。コヨーテブラウンとの表示だったのですがどうもポーチの色味が所有しているSPCと大分違う(どちらかというとコヨーテタンのような色味)物が手元に届きました。
イーグル製でFSBE2とのことだったのですが、SPCにFSBE2のポーチを組む例というのは一般的でしょうか?
それともSPC用のマガジンポーチ等が有るのでしょうか?

是非ともご回答よろしくお願い致します。
Posted by マリンコ初心者 at 2013年09月27日 23:57
ご質問ありがとうございます。

僕の感覚でしたら、お答えさせていただきます。

まず、FSBE2についてですが、海兵隊でも特殊系のフォースリーコンなどに支給される物です。

そして、SPCですが、基本的には一般的な海兵隊員に支給されるプレートキャリアです。

なので、部隊を絞ると組み合わせ的には・・・

特殊な使用例以外では、あまり組み合わせない使用例なのですが・・・

でも、そんな使用例もあります!

実は、そんなテーマで撮影会行って、写真をコンマガに載せてます。

そのへんは、ココにまた書きますのでお待ちください。

あと、SPCにつける一般的なM4ポーチですと、以前に書きましたが
↓この辺なんかが、僕的にはスタンダードです。
http://tarotaro.militaryblog.jp/e281566.html

ファイヤーフォースと言うメーカーのものですが、意外と安いので手に入れやすいです。

僕的感覚なので、参考程度にお考え下さい。
Posted by tarotaro at 2013年10月04日 00:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。